職員ブログ - Blog
2021-01-09
☆ 雪だるま作ろう~(^^♪ ☆

こんにちは!
朝目覚めたら一面銀世界!
久しぶりの大雪にビックリしました。
初めて雪景色を見た子もいるんじゃないかな?
寒いのは嫌だけど、雪化粧は心を動かされますね。
学校も本来であれば昨日が始業式でしたが休校となり
火曜日からのスタートとなりました。
皆さん、通勤や通学などお気をつけて。
... ブログの続きを読む
2021-01-04
☆ あけましておめでとうございます ☆
あけましておめでとうございます!
昨年中は様々な方にお世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
2021年が子どもたちと皆様にとって
素敵な1年となることを祈っています。
今週の木・金曜日あたりは寒くなるみたいなので
(最高気温3度、最低気温-3度の予報)
体を冷やさず、風邪をひかないように心掛けたいですね。
... ブログの続きを読む
2020-12-31
☆ 年末のご挨拶 ☆
こんにちは^^
2020年もいよいよ今日が最終日ですね。
大晦日、みなさんは何をして過ごされていますでしょうか?
今年はイベント・スポーツの自粛や学校の臨時休校、経済活動の縮小、緊急事態宣言と
1年中、新型コロナウイルスに振り回された年でしたが、
ソフトバンクの4年連続日本一、藤井七段の史上最年少のタイトル獲得
民間初の有人宇宙船打ち上げ成功など、喜ばしいニュースもありました。
慈光園もなかなか思うように行事やイベントができませんでしたが、
子ども達は日々の学校生活だけでなく、部活動、塾とできることを精一杯頑張ってくれました。
また、今年も児童相談所、県内の各児童養護施設、ボ
... ブログの続きを読む
2020-12-28
☆ 縁 ☆
こんにちは!
今年も残すところあと3日となったので、
慈光園も、しめ縄や門松、鏡餅を飾り新年を迎える準備をしています。
そんななか、慈光園から養子縁組の家庭へと巣立っていった児童が
先日、慈光園に顔を見せにきてくれました。
慈光園を巣立って2年弱、身長も伸び、
表情もお兄ちゃんらしくなっていましたね。
職員や同年代の子ども達も久々の再開に大喜びでした。
幸せそうな笑顔に自分たちも元気をもらいました。
また、サプライズで家で作った新米も持ってきていただいています。
慈光園から巣立ったあともこうしてご縁が繋がると、とても嬉しいですね(^^♪
... ブログの続きを読む
2020-12-19
(祝)2020年度FCP終了

10月より佐賀県内の里親支援専門相談員、里親リクルーターが中心になって
毎週木曜日に里親・ファミリーホームを対象に行っておりました
2020年度 フォスタリングチェンジプログラム(研修)ですが、
12月17日に全12セッションが終了いたしました。
12週続けてご参加いただいた8名の参加者の皆様
本当にお疲れ様でした!
委託されている子ども達の成長や、皆さんの思い、考え方を
共有できる、とても充実した12日間となりましたね(^^♪
また、こねくと、洗心寮、済昭園のファシリテーターの先生方にも
大変お世話になりました。
また来年度も開催予定ですので、里子の養育に悩んでいる方や
... ブログの続きを読む
2020-11-26
☆西部地区地区サロン☆【終了】

先日、子育て支援センターりんくにて
西部地区里親サロンを開催いたしました。
講師の宮﨑くみこ先生による人間の発達段階についてや
実親さんに対するとらえ方、質問コーナーなど
大変有意義な時間を過ごすことができました!
当日ご参加いただいた皆様、各地区の里親支援専門相談員さん
こねくとさん、児童相談所の職員さん、
そして、事前の打ち合わせや当日の準備に携わっていただいた
りんくの皆様のお陰で無事に開催できましたことを感謝しています(^^♪
次回は1月に嬉野にある斎昭園にて里親地区サロンを開催予定ですので
こちらにもぜひご参加ください^^
... ブログの続きを読む
2020-11-13
☆11月24日(火) 西部地区里親サロンを開催します☆

こんにちは!
天気がよくて気持ちがいいですね(^^♪
さて、今回は西部地区里親サロンについてのご案内です。
11月24日(火)に『唐津市子育て支援センター りんく』にて
西部地区里親サロンを開催します。
委託中の里親さんだけでなく、未委託の里親さん、
里親登録はしていないけど興味のある方、どなたも参加OKです!
当日は児童相談所、こねくと、西部地区の里専の各スタッフ・職員さんにも
起こしいただく予定です。
また、心理セラピストの宮﨑くみこ先生をお招きし
「生みの親に対するとらえ方」「愛着」「心理的発達」などについて
講演をいただく予定にしております。
参加をご希望される
... ブログの続きを読む
2020-10-27
☆オレンジリボンキャンペーン☆

こんにちは!
朝晩もめっきり冷え込んで、布団が恋しい季節になりましたね。
さて、11月は「児童虐待防止月間」となっています。
それに合わせて、基山町にある児童養護施設「洗心寮」さんが
「オレンジリボン キャンペーン」を実施されており
昨日、慈光園にも足を運んでいただきました(^^♪
このキャンペーンは、たすきと自転車に「児童虐待防止」の”のぼり旗„を立てて
佐賀県内各地の児童養護施設、各市町役場、社会福祉協議会
子育て支援センター等を訪問し「児童虐待防止への意識を高めていただくこと。」を目的とされています。
洗心寮の寮長先生を中心として、O先生やM先生
... ブログの続きを読む
2020-10-11
☆リレーパネル展(終了)☆

先日から当ブログでお伝えさせていただいておりました
「SAGAの里親さん」リレーパネル展ですが
唐津地区の展示が本日で終了いたしました。
初めての試みで「どうなるかな?」と不安もありましたが
こねくとの職員さんをはじめ、市役所の福祉課の方や図書館のスタッフさん、
寿里庵さん、他協力いただいた皆様のお陰で無事に終えることができました。
市役所の方の計らいでぴーぷるTVに取り上げていただいたり
図書館にも「里親月間」のコーナーを設けていただいたりと
さまざまなご支援をいただき、本当に感謝しています!
これから会場を佐賀市立図書館に移して13日~18日まで展示を行いますので
お近
... ブログの続きを読む
2020-09-24
☆里親リレーパネル展☆

こんにちは^^
今日は雨も降って、気温も10月下旬並みだったそうです。
栗やサツマイモ、秋刀魚など、食欲がそそられる季節になってきましたね!
さて、10月は「里親月間」として、全国で様々なイベントが催されますが、
佐賀県では「里親リレーパネル展」を行います。
10月1日に武雄市図書館からスタートし、
唐津市近代図書館、佐賀市図書館、鳥栖市図書館、佐賀県立図書館と
1ヵ月かけて各市の図書館をめぐり、里親制度の広報・啓発を行う予定です。
ちなみに唐津市近代図書館では10月6日(火)~10月11日(日)まで展示を行っています♪
また、11日(日)は近代図書館の1階に併設されているカ
... ブログの続きを読む
2020-09-11
☆運動会☆

こんにちは!
暑さも少しずつ和らいで、秋の気配が近づいてきましたね(^^♪
さて、日曜日に開催予定だった運動会が台風10号の影響で
中止となったため、中学校の運動会が本日振替で行われました。
天気も心配されましたが、みんなの日頃の行いが良かったため(?)
なんとか持ちこたえてくれました!
コロナウイルスの影響で午前中のみの開催でしたが
子ども達は応援合戦、リレー、綱引き、ダンスetc...
いままで練習で頑張ってきた成果を存分に
発揮してくれたことと思います☆彡
行事の開催もなかなか難しいなか、運動会開催に尽力してくださった
学校関係者の皆様、PTAの皆様、地域の皆様には
... ブログの続きを読む
2020-09-01
☆西部地区里親地区サロン☆

こんにちは!
8月も終わり、夜には鈴虫の音色が聞こえてくるなど
少しずつ秋の気配が漂ってきましたね(^^♪
さて、本日「乳児院みどり園」主催の里親サロンに参加させていただきました。
委託中の里親さんだけでなく、未委託の里親さんも参加され、
アテンディングの演習や体験談などで盛り上がっていました。
また、昨年慈光園で開催した地区サロンに参加いただいたご夫婦のもとに
可愛い赤ちゃんが里親委託されていたり、
定期的に訪問させていただいている里親さんの参加もあり、
子どもの近況や子育ての楽しさ、大変さなどを教えていただきました。
皆さんいきいきとした表情で話していた
... ブログの続きを読む
2020-08-17
☆残暑お見舞い申し上げます☆

こんにちは!
暑い日々が続いていますが、みなさん夏バテしていませんか?(汗)
皆さんも感染症対策もしつつ、こまめに水分補給・塩分補給をして
熱中症にも気を付けてお過ごしください♬
例年であれば、外出や球技大会などイベント盛りだくさんの夏休みですが
今年はゲームやDVD、塗り絵など、園で楽しめることを各々工夫しながら過ごしています(^^♪
毎年恒例の納涼大会も今年は中止となってしまいました。
私たちも地域の皆様との交流を楽しみにしていたので残念でしたが
いままでの日常に戻れるよう、いまは耐える時ですね。
コロナが終息して、来年こそ開催できますように・・・☆彡
... ブログの続きを読む
2020-08-04
☆明治安田生命 様よりご寄付をいただきました☆

こんにちは(^^♪
梅雨が明け、8月に入り本格的な夏が到来ですね!
夏休みもスタートし、子ども達の元気な声が響いています。
先日、明治安田生命様より「私の地元応援募金」として
ご寄付とフェイスシールドをいただきました。
コロナウイルスの影響で大変な状況下にも関わらず
皆様のお心遣いに感謝です。
1日も早く、日常の生活に戻れますように・・・
... ブログの続きを読む
2020-07-21
☆里親基礎研修☆

こんにちは!
蒸し暑い日々が続いていますが、みなさん夏バテしていませんか?
新型コロナウイルスによる休校の影響があり、子ども達は7月末まで元気に学校に登校しています。
さて、先日「こねくと」にて里親基礎研修の講師をさせていただきました。
こねくとさんは児童相談所からの委託を受けて、
・里親制度の普及啓発
・里親希望者の掘り起こし及び相談受付・対応
・里親への研修及びトレーニング、里親と子ども(未就学児)とのマッチング etc...
を今年度から担ってくれています。
座学だけでなく、「こねくと」の職員さんによるア
... ブログの続きを読む
2020-07-09
☆ホームページを更新しました☆

こんにちは!
佐賀県唐津市にある児童養護施設 慈光園です。
ホームページを更新し、「職員ブログ」を開設しました。
今後、慈光園の情報や日々の様子などをお知らせしていきたいと思います♪
また、ご意見・ご質問なども随時受け付けておりますので、
ページ下部の「お問い合わせ」より、お気軽にお問い合わせください。
... ブログの続きを読む